管理番号:mini00152 台帳管理-利用者マスタ-介護保険
各有効期間の違いを教えて欲しい。
保険情報の「有効期間」は該当の被保険者番号で該当保険者(市区町村)に対し、請求する期間を指します。
認定情報の「認定有効期間」は、被保険者証に記載された「認定有効期間」を指します。
「適用有効期間」は、被保険者証の居宅サービス等欄に記載された区分支給限度額の有効期間を指します。

参考
「保険情報の有効期間」について
- 該当の被保険者番号で該当保険者(市区町村)に対し、請求する期間を指します。
- 認定更新や区分変更時に変更しません。
- 新規利用者を登録する場合の開始日は、法令上、区分支給限度額が変更になった令和元年10月1日以降を入力ください。
- 終了日は、被保険者番号、保険者に変更がある場合に入力し、通常時は空欄にします。